GWの休業について
2025年4月26日(土)~5月5日(月)までの期間は、連休とさせていただきます。 何卒ご了承の程、お願い申し上げ…
八代事業所新入社員 採用辞令授与
今年度新入社員として八代工業高等学校より田中慶汰さんが入社、社長の野嶋より採用辞令を授与しました。 前列左より …
本社新入社員 採用辞令授与
今年度新入社員として浜松修学舎高等学校より坂田海里さんが入社、社長の野嶋より採用辞令を授与しました。 写真左より担…
年末年始の休業につきまして
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)までの期間は、休業とさせていただきます。 何卒ご了承の程、お…
夏季休業のお知らせ
2024年8月10日(土)~8月18日(日)までの期間は、夏季休業とさせていただきます。 何卒ご了承の程、お願い申…
海外高度人材活躍支援事業
今年も海外高度人材活躍支援事業にて Yohanes Huaito Chandraが インドネシアより正社員として入…
第16回原則トレーナー修了式
ヤマハ発動機㈱CPにて第16回原則トレーナー修了式が執り行われました。 弊社より新たに 大槻友博、山中憂斗、野中祐…
ヤマハ発動機グループ小集団大会2024
ヤマハ発動機グループ小集団大会2024が開催され、ヤマハ協友会代表として明和デジタル物語(事務作業編)を発表いたし…
ハラスメントセミナー開催(八代)
八代市の「お祭りでんでん館」にて3月23日、専務野嶋慎吾が講師となり「ハラスメントセミナー」を開催しました。弊社社…
太陽光発電設備導入
ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業を活用し、太陽光パネル容量280kW、蓄電池容量…
ハラスメントセミナー開催(本社)
本社にて2月9日、西遠労務協会代表の山口悦子先生をお招きして「ハラスメントセミナー」を開催しました。弊社社員を対象…
ジュビロ磐田選手訪問
1月12日(金)午後 J1に見事復帰したジュビロ磐田上原力也選手、藤川虎太朗選手が弊社来訪。 今年も事務所滞在メン…
住所変更につきまして
2024年1月1日より、浜松市の行政区の再編につき住所が変更します。 旧:浜松市東区豊西町256番地 新:浜松市中…
年末年始の休業につきまして
2023年12月29日(金)~2024年1月7日(日)までの期間は、休業とさせていただきます。 何卒ご了承の程、お…
ヤマハ協友会改善事例発表会
本日、(ヤマハコミュニケーションプラザにて)ヤマハ協友会改善事例発表会本選が開催され、弊社を含む予選を通過した4社…